山歩き

大清水から尾瀬沼

今日は、妻と一緒に群馬県側にある大清水から尾瀬沼まで歩いてきた。ここ数年、それなりの頻度で尾瀬周辺を歩いているせいで未踏のルートは随分減ってきたのだが、残された最大のエリアが今回の大清水と尾瀬沼の間。特に見所となるような場所も無さそうなの…

霧ヶ峰と木曽駒ヶ岳(2日目)

今日は、妻と一緒に木曽駒ヶ岳を歩いてから帰宅する予定。今回の計画ではシルバーウィークと紅葉シーズンの狭間を狙ってみたのだが、それでも混雑は免れないだろうと予想して午前4時にホテルを出る。例によって妻は呆れ顔だが、間もなく着いた菅の台BCの駐…

霧ヶ峰と木曽駒ヶ岳(1日目)

今日は、妻と一緒に念願の一つであった木曽駒ヶ岳に向けて出発する日。7月末の月山があまりお天気に恵まれなかったため、そのリベンジを兼ねて企画した山行であり、今日は往路の途中にある霧ヶ峰を軽~く歩いてから、木曽駒ヶ岳の登山口のある駒ヶ根市へ向…

鳥海山

今日は、山形と秋田の県境付近に位置する鳥海山を歩いてきた。待ちに待った平日の三連休ということで、当初は一泊二日の日程で雨飾山に行こうと思っていたのだが、どうも天候の方が思わしくないらしい。予報図を見ると北に行くほど天気は良さそうであり、前…

那須岳でコンディション調整

今日は、久しぶりに一人で那須の山々を軽~く歩いてきた。今年の4月から変わった今の職場では月曜日が休みになることが多いのだが、長年身体に染みついた土日休みのパターンから抜け出すのは容易なことではなく、なかなかその日に山を歩いてこようという気…

蔵王山と月山(2日目)

今日は、3年前に途中撤退した月山への再挑戦を果たしてから帰宅する予定。前回は8月中旬に“志津(リフト)口コース”を使って山頂を目指したのだが、歩き出したときから小雨がパラついているような状況であり、山歩き初心者の娘を同行していたこともあって…

蔵王山と月山(1日目)

今日は、妻と一緒に3年越しの懸案である月山制覇に出発する日。勿論、愚策としか言いようのないGo Toナンチャラに踊らされた訳ではなく、宿の手配は6月中旬に済ませておいたのだが、その後、予想外の事態が2件発生。その一つが意外に早かったコロナ第2波…

平標山のお花畑

今日は、妻と一緒に“花の百名山”の一つとして知られる平標山を歩いてきた。梅雨の真っ盛りであるが、天気予報によると本日の上越方面の天気は良好のようであり、そうなると気になってくるのが平標山のお花畑。ピークからは1週間くらい過ぎているだろうが、…

細尾峠から夕日岳

今日は、平日に休みを取って妻と一緒に鹿沼の夕日岳を歩いてきた。梅雨の晴れ間を狙っての計画だが、アカヤシオ等の季節の終わった今の時期なら間違いなく空いているだろうというのがこの山を選んだ最大の理由。車で来るのは今回が初めてだが、予想したとお…

久しぶりの三本槍岳

今日は、妻と一緒に那須の三本槍岳を歩いてきた。5月25日付けでコロナウィルスの緊急事態宣言は全面解除となり、マスコミでも“コロナより経済”的な雰囲気が高まっているが、個人的にはまだまだそれに追従したくない気分。しかし、山岳4団体から出されたガイ…

緊急事態宣言明けの高山

今日は、妻と一緒に日光の高山周辺を歩いてきた。14日付けでコロナウィルスの緊急事態宣言が解除されたことに伴い、封鎖されていた奥日光の県営駐車場も昨日から利用可能。勿論、それなりの警戒は依然必要だが、何度も歩いているこのコースなら事故等の心配…

久しぶりの鞍掛尾根はルール違反?

今日は、休日出勤だった昨日の代休を利用して鞍掛尾根を歩いてきた。連休初日の5月2日、早朝散歩のために日の出時刻前に古賀志山へ向かったのだが、何と道路脇を含めて森林公園の駐車場は全面閉鎖。まあ、趣旨は明白であり、路駐も大人気ないかとスゴスゴ…

棒ノ折山

今日は、妻と一緒に埼玉県飯能市にある棒ノ折山を歩いてきた。異常気象のせいで早くも各地から山野草開花の情報が伝わってくるのだが、先行きの見えないコロナウィルス騒動の影響で今一つ春めいた気分になれないのも事実。しかし、長期戦を想定するとストレ…

飯能アルプス

今日は、休みを取って埼玉県にある“ご当地アルプス”の一つである飯能アルプスを歩いてきた。このところ楽な山歩きしかしていないため体力の低下がちょっと心配。そんな訳で、持ち越しになっている“正月太りの解消”も兼ねてこのロングコースを選んでみたのだ…

竜ヶ岳

今日は、妻と一緒に山梨県にある竜ヶ岳を歩いてきた。この山は正月にダイヤモンド富士が見られることで有名であり、まあ、その時期は過ぎてしまったものの、雪を纏った富士山を間近から眺めるのはさぞかし気持ちが良いだろう。自宅から遠いため単独で訪れる…

大小山~大坊山再訪

今日は、妻と一緒に大小山から大坊山への縦走コースを歩いてきた。珍しく妻の方から山歩きのお誘いがあったので、両毛地区を代表するこの人気の縦走コースを提案。個人的には、まだ山歩きを始めてから間もない2009年11月に一度歩いたことがあるのだが、あれ…

岩船山から馬不入山

今日は、妻と一緒に栃木市にある岩船山と馬不入山を歩いてきた。長男が予定より一日早く帰ってしまったために、計画が何も入っていない一日がポッカリ出現。せっかくなので、おせち料理で膨らんだお腹を少しでも凹ませようと、かねてから興味のあった岩船山…

鋸山

今日は、妻と一緒に千葉県にある大人気の鋸山を歩いてきた。長引く景気低迷のおかげで首都圏に位置するお手軽な観光地が再び注目を集めているようであるが、おそらくこの山もその一つなんだろう。しかし、車で行くとなると「車の運転時間≦山での歩行時間」の…

三峰山から谷倉山へ

今日は、お手頃なロングコースの第33弾ということで、寺坂峠と大越路峠の南東に連なる尾根をまとめて歩いてきた。どちらの尾根も一方だけ歩いたのでは目標とする20kmに到達しそうもないということで困っていたのだが、地形図を眺めながら思い付いた名案(?…

高谷山

今日は、お手頃なロングコースの第32弾ということで、鹿沼市にある高谷山の南北に連なる尾根を歩いてきた。前回(=書き忘れていたが、今年の3月28日に歩いたのが第31弾)、寺坂峠から不動岳まで歩いたので、今回はそこから三峰山へと続く尾根を繋ぐ予定だ…

八溝山

今日は、妻と一緒に日本三百名山の一つである茨城県の八溝山を歩いてきた。一応、茨城県の最高峰ということになっているのだが、山頂付近まで車で行けてしまう手軽さ故、山歩きの対象としては少々魅力に欠ける。そこで紅葉見物を兼ねてこの時期に歩いてみよ…

若見山

今日は、妻と一緒に上塩原に位置する若見山を歩いてきた。先週は奥日光の紅葉を楽しんできたということで、今回は塩原での紅葉見物を企画。今年は例年に比べて一週間から10日ほど見頃が遅れているらしいが、金曜日の男鹿岳では既にきれいな紅葉が見られたの…

男鹿岳

今日は、平日に休みを取って日本三百名山の一つである男鹿岳を歩いてきた。来週は人間ドックの予定であり、たるんだ腹部を少しでも引っ込めるのに役立つ山を物色してみたのだが、めっきり日が短くなってきたこともあって県外遠征は困難。そこで近場に残って…

紅葉シーズンの半月山

今日は、妻と一緒に日光の半月山を歩いて紅葉見物を楽しんできた。中禅寺湖畔の紅葉が見頃を迎えつつあるとの情報を入手し、周囲がまだ明るくなる前に家を出る。以前はあまり“早起き”に協力的でなかった妻も最近は気軽に付き合ってくれるようになり、これな…

燧裏林道から尾瀬ヶ原へ(2日目)

今日は、龍宮十字路から沼山峠まで歩き、バスで御池の駐車場に戻ってから帰宅する予定。早朝4時前に目が覚めたので窓から外を見てみたが星は出ておらず、う~ん、今日もあまりパッとしない天気らしい。それでも徐々に明るくなっていく湿原の様子はとても美…

燧裏林道から尾瀬ヶ原へ(1日目)

今日は、妻と一緒に一泊二日の予定で大好きな尾瀬に出発する日。本当は先々週の三連休のときに行くつもりだったのだが、台風の襲来によって急遽中止。やむなく宿泊の予約をしておいた東電小屋にキャンセルの電話を入れた際、ついでに2週間後の空室の状況を…

火打山&妙高山(2日目)

今日は、早起きをして妙高山を歩いてから帰宅する予定。テントを叩く雨音で目を覚ますが、時計を見るとまだ零時20分過ぎ。こんなに早く天気が崩れるとは思っていなかったが、朝から雨だったら妙高山は諦めるつもりだったので、雨中でのテントの撤収方法を脳…

火打山&妙高山(1日目)

今日は、平日に休暇をとって新潟県にある火打山&妙高山に出発する日。この二つの日本百名山をまとめて歩けることを知ったのは今から数年前のこと。しかし、自宅から登山口のある笹ヶ峰までは片道4時間弱もかかるために日帰りは困難であり、山小屋にしよう…

蓼科山

今日は、妻と二人で長野県にある日本百名山の一つである蓼科山を歩いてきた。去年、家族旅行の目的地にと思って企画した山だったが、悪天候のために計画変更。今回はそのときのリベンジということになるのだが、当初、降水確率の高かった天気予報も日を追う…

青春18きっぷで安達太良山

今日は、久しぶりに一人で福島県にある安達太良山を歩いてきた。夫婦で熊野古道を訪れたときに使用した青春18きっぷがあと1回分残っているのだが、その使用期限は9月10日まで。せっかくなので山歩きに使えないかと“駅から登山”で検索してみたところ、引っ…