三十九夜

1935年
監督 アルフレッド・ヒッチコック 出演 ロバート・ドーナット、マデリーン・キャロル
(あらすじ)
カナダからロンドンに越してきたばかりのハネイ(ロバート・ドーナット)は、ふと立ち寄ったミュージック・ホールで発砲事件に遭遇。謎の美女アナベラに救いを求められた彼はとりあえずアパートに連れ帰るが、自分が“39 Steps”という組織から国防機密を守るためのスパイであることを告白した彼女は、翌朝、“逃げて、次はあなたよ”という言葉と握りしめたスコットランドの地図を遺して刺殺されてしまう…


ヒッチコック初期の代表作と言われる巻き込まれ型サスペンス映画の佳作。

アパートを見張っていた男たちから逃げ延びたハネイは、新聞で自分にアナベラ殺害の容疑がかけられていることを知って激しく動揺。警察からも追われる身となった彼は、やむなく彼女が地図に印を付けておいた場所を訪ねてみようとするのだが、そこで彼を待っていた人物とは…といった具合にストーリーは続いていくのだが、88分という短い上映時間の中にはこれでもかというくらいに多彩な映画的アイデアがギッシリ詰め込まれている。

例えば、外套の胸ポケットに入っていた聖書のおかげで銃弾が致命傷にならないというのは「荒野の1ドル銀貨(1965年)」みたいだし、追っ手から逃れるために入った公会堂でいきなり講演を依頼されるという展開は「第三の男(1949年)」の中の一場面を思わせる。その他にも、警察の目から逃れるために見ず知らずの女性にキスをしたり、小指のない男、手錠で繋がれた男女が一夜を過す等々、どこかで見掛けたようなシーンが次々に登場して観客の目を楽しませてくれる。

もちろん、これらのアイデアのすべてが本作のオリジナルという訳ではないのだろうが、スリラー映画で食べていこうと決意した当時のヒッチコックの意気込みが良く伝わってくる力作であり、主人公の絶体絶命のピンチを“39 Steps!”の一言でハッピーエンドに変えてしまうラストもお見事。Mr.メモリーの芸人としてのプライドがちょっぴり悲しかった。

また、謎の美女アナベラから始まって次々にヒロインが入れ替わっていくというシナリオも良く出来ているのだが、最後に現われるのが、主人公にほのかな恋心を抱く薄幸の美女クロフター夫人ではなく、列車の中で彼を警察に引き渡そうとした勝ち気なブロンド美人のパメラ(マデリーン・キャロル)というのが、ヒッチコックらしくてとても面白かった。

ということで、“ヒッチコック初期の代表作”と言われるだけあってなかなか良く出来た作品であり、他にも見逃しているヒッチコック作品がないか良く調べてみよう。ちなみに「THE 39 STEPS」という原題を「三十九夜」と翻訳した理由はネットで調べても不明なままであり、正直、こんな気の抜けた邦題でなかったらもっと早くに見ていたんじゃないかと思います。