ダンボ

今日は、妻&娘と一緒にティム・バートン監督の最新作「ダンボ」を見てきた。

最近、昔の名作アニメの実写化に精力的に取り組んでいるディズニー映画だが、この作品もそんな中の一作。うちの子どもが小さかった頃、ビデオで一緒に見たアニメ版には相当陰湿なシーンが含まれていたような記憶があるが、それをティム・バートンがどう現代風に料理しているのかを想像しながら映画館へ向う。

さて、ストーリーはアニメ版のそれに相当加筆されているようであり、ミリーとジョーの姉弟の指導によって、見事、空を飛べるようになったダンボは、ニューヨークの大物興行師であるV.A.ヴァンデヴァーにスカウトされ、そこで生き別れになっていた母親のジャンボと運命の再会を果たす。

しかし、そう簡単にハッピーエンドを迎えるハズはなく、親の存在はダンボの成長のためにならないと考えるヴァンデヴァーは、あろうことかジャンボの殺処分を部下に指示。それを知ったミリーとサーカスの仲間たちは、一致団結してジャンボとダンボの母子をヴァンデヴァーの元から救い出そうと大活躍…

予告編を見た時点で分っていたのだが、アニメ版と違って本作のストーリーは人間の側からのみ描かれており、ダンボをはじめとする動物たちは本編中一言も喋らない。そのためネズミのティモシーの出番は大幅にカットされてしまっているが、その代りにミリーとジョーの姉弟やその父親のホルト、そして謎の美女コレットといった新キャラが大挙登場。

当然、ファミリー映画の路線からは逸脱できないためストーリーは単純にならざるを得ないが、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年)」のデザインをモチーフにしたアンチ=ディズニーランドを登場させたり、幼い姉弟より先に妖艶なコレットをダンボに搭乗させたりと、所々でティム・バートンらしさが見られるので、まあ、見ていて退屈はしない。アニメ版の陰湿さは相当軽減されており、健全なアクションシーンが一番の見所かな。

ラストでは、母親の故郷であるインドのジャングルにやってきたダンボが大空を自由に飛び回るというボーナスシーンまで見せてくれるなどファンサービスは満点であり、何としても本作を失敗させる訳にはいかないという監督の気持ちがヒシヒシと伝わってくる。その思いが通じた暁には、旧作のリメイクではなく、是非とも新作に挑戦して欲しいなあ。

ということで、個人的にはティム・バートンの健闘を素直に称えたいと思うのだが、鑑賞後の娘の感想はかなり辛辣。まあ、コレット役のエヴァ・グリーンを甘やかせ過ぎという意見には同意せざるを得ないが、この作品でいつものバートン節を希望するのはちょっと酷だろうと思います。