イースタン・プロミス

2007年作品
監督 デヴィッド・クローネンバーグ 出演 ヴィゴ・モーテンセンナオミ・ワッツ
(あらすじ)
クリスマス・シーズンのロンドン。助産婦のアンナ(ナオミ・ワッツ)が働いている病院に未成年とみられる身元不明の妊婦が運び込まれてくるが、お腹の中の女の子は無事生まれたものの、母親はそのまま息を引き取ってしまう。孤児になった乳児を不憫に思ったアンナは、遺品の中にあったロシア語の日記を手掛かりにその身元を調べようとするが、彼女が訪れたロシア料理店にはある秘密が….


帰省していた娘がレンタルしたDVDが残っていたので、返却前にこっそり鑑賞。

主演のヴィゴ・モーテンセンが演じているのは、アンナが訪れるロシア料理店の若旦那キリルの友人兼運転手であるニコライなのだが、そのロシア料理店にロシアン・マフィア“法の泥棒”の本拠地というもう一つの顔があるように、彼自身も死体処理のプロという裏の顔を持っている。

実は、終盤になってニコライにはさらにもう一つの違う顔のあることが判明し、まあ、それはそれで大きなドンデン返しになっていて十分面白いのだが、そうすることによって彼がアンナと同じ“正義の味方”側の人間になってしまうのがストーリー的には少々物足りない。

正義の味方としてでは無く、組織の裏切りに対する個人的な怨みとアンナへの恋愛感情から単身で組織に立ち向かう、といった展開にした方がエンディングをもっと派手にすることが出来ただろうし、アンナの存在価値も高まったものと思われるのだが、まあ、このへんは見る人の好みによって変わってくるのだろう。

一方、映像表現としては、ナイフでノドを掻き切ったり、被害者の指紋を採らせないように遺体の指を切断する等、クローネンバーグらしいグロいシーンは何度か登場するものの、全体的に見れば案外大人しめ。前作である「ヒストリー・オブ・バイオレンス(2005年)」を見たときにも感じたのだが、クローネンバーグは「ヴィデオドローム(1982年)」なんかを撮っていた頃に比べ、確実に“老成”してきているらしい。

ということで、もう一人着実に成長しているのが、クローネンバーグやエドガー・ライトといったクセのある監督の作品に興味を持ち出した我が娘。イギリスに居たときにも一足早く「シン・シティ2(2014年)」を見てきたそうであり、まあ、今後どのような映画ファンに育っていくのか、興味深く見守りたいと思います。