シュガー・ラッシュ

2012年作品
監督 リッチ・ムーア
(あらすじ)
壊し屋のラルフは、長年人気を維持しているアーケードゲーム“フィックス・イット・フェリックス”の悪役キャラクター。ヒーローのフェリックスが他のキャラ達と一緒に楽しそうに30周年を祝っている姿を見た彼は、自分もヒーローになりたいと考え、その証明である“ヒーローのメダル”を手に入れるためにシューティングゲームの“ヒーローズ・デューティ”の世界に潜入する….


ゲームのキャラクターたちが大活躍するディズニー製のCGアニメ。

何とかメダルを手に入れたラルフだったが、その直後に発生したトラブルが原因で、モンスターの幼虫(?)と共にレーシングゲームの“シュガー・ラッシュ”の世界へと吹き飛ばされてしまう。そこで出会うのが、本作のヒロインであるヴァネロペという少女であり、バグのために時々映像が乱れるという障害を有するものの、何事にも前向きにチャレンジしようとするその姿勢は、落ち込んだラルフを大いに勇気付ける。

この他にも、ラルフを探しにきたフェリックスやモンスターの幼虫を追って“ヒーローズ・デューティ”の世界からやってきたカルホーン軍曹(=女性)が登場するなど、良く練られたストーリーはなかなか複雑であり、大人が見ても全然問題はない。特に、ヴァネロペを排除しようと画策するキャンディ大王の正体には、ちょっぴり驚かされた。

一方、これだけの内容を101分という“お子様向け”の上映時間に押し込もうとしたため、せっかくのアイデアが十分活かされていないところが散見されるのは残念であり、ヴァネロペv.s.キャンディ大王の手に汗握るレース・シーンと、モンスターとのバトルの両方を同時並行的に描いたラストシーンは、少々遣り過ぎのような気がした。

なお、本作に登場する3つのゲームはいずれも架空のものらしいのだが、“フィックス・イット・フェリックス”がお手本にしているのはおそらく“ドンキーコング”であり、ラルフはドンキーを、フェリックスは(当時はまだ名前がなかった)マリオをモデルにしているのだろう。

ということで、“ストリートファイター”のザンギエフや“スーパーマリオ”のクッパ等、懐かしの悪役キャラが顔を見せてくれたり、8ビットゲームのキャラであるフェリックスが最新の技術でよりリアルに描かれたカルホーン軍曹に一目惚れするなど、ゲーム好きには堪らない小ネタも満載。しかし、見終わっての感動がいま一つ薄いのは、ラルフのキャラクターが感情移入しにくいからだと思います。