めし

1951年作品
監督 成瀬巳喜男 出演 原節子上原謙
(あらすじ)
三千代(原節子)が親の反対を押し切って初之輔(上原謙)と結婚してから早5年。二人だけの生活もそろそろ倦怠期を迎えようとしていた。そんなとき、家出をした初之輔の姪が転がり込んでくるが、美人で奔放な彼女の生き方を見ているうちに、三千代は食事の支度や掃除、洗濯に追われる日々の暮らしに疑問を抱くようになっていく….


成瀬巳喜男は、名作の誉れ高い「浮雲(1955年)」が趣味に合わなかったのでちょっと敬遠していたのだが、一作だけで判断するのもアレなので、もう一つの代表作といわれる「めし」を観てみた。

即物的な題名から、ちょっと退廃的な内容を予想していたのだが、あにはからんや、内容は単なる夫婦喧嘩をちょっとコメディ仕立てに描いたものであり、とても面白かった。

主演の原節子は、小津作品のときとは違ってかなり“現代的”な印象。拗ねたり、ヤキモチを焼いたり、挙げ句の果てには実家に帰ってしまったりと、なんかとっても可愛らしい。それにしても、彼女はこの年に小津の「麦秋」と黒澤の「白痴」にも主演している訳で、何とも凄い女優だったんだなぁと改めて感心。

その他にも、杉村春子から浦辺粂子まで沢山の女優さんが出て来る訳で、懐かしさもあるのだろうが、みんな生き生きと描かれており、観ていてとても楽しかった。初之輔の姪役になる島崎雪子って、「七人の侍(1954年)」で利吉の女房役を演っていた人だったのか。

一方の男優陣も、数は少ないものの有名どころを揃えている。上原謙は決して演技が上手い訳ではないが、女性の方々から大いに異論の出そうなラストが、まあ、何となく許せてしまう(?)のも、彼のほのぼのとしたキャラクターによるところ大なのだろう。