大小山〜大坊山

狩猟シーズン中の平日ということで、ハンターの皆様のお邪魔にならないよう、比較的市街地に近そうな足利市の大小山と大坊山を周回するコースを歩いてきた。

最近、TVで紹介されたせいもあってか、午前9時時過ぎに着いた阿夫利神社の駐車場には平日だというのに既に10数台の車が止まっており、俺のワゴン車を駐車した時点でほぼ満車状態。先に着いていた4人連れのグループが出発した後、しばらく時間を置いて9時19分に出発する。

ところが、いつもの癖(?)でいきなり左右を勘違いしてしまい、右方向に進むべき最初の二股の分岐を何故か左の方へ歩いて行ってしまった。しばらくしてから、いつまで経っても男坂と女坂の分岐に辿り着かないため、ようやく自分のミスに気付いた訳であるが、今さら引き返すのも気が進まない。

立ち止まって地形図を見直すと、少々遠回りにはなるものの、このまま進んで行っても何とか元のコースに戻れそうなことが判明し、最初の分岐(9時35分)とその次の分岐(9時43分)をいずれも右方向へと進み、9時47分に無事、予定していたコースに復帰することが出来た。

見晴らしの無い大小山の山頂(282m。9時49分)はそこからすぐであり、続いて9時55分に本日の最高地点である妙義山(313.6m)に到着。こちらからは周囲の景色が良く眺められるのだが、人が多かったためにそのまま先を急ぎ、3つの小ピークを10時9分、19分、32分に通過して、10時41分に越床峠に着いた。途中、ちょっとした岩場があるが、ルートは明瞭で道に迷う心配は全くない。

10時48分に4つ目の小ピークを過ぎると、次は標識の指示に従って巻き道を進み、11時4分にツツジ山(270m)に着く。ここはベンチが置かれたとても眺めの良い場所であり、自宅から持参した賞味期限切れのパンを食べながら一休み。再出発後、11時16分に大坊山(285.4m)に到着。

参道を下ったところにある大山祇神社(11時29分)から先は住宅地の中を歩くことになるのだが、基本的に一番山際の道を選んで歩いて行けば間違いようはない。11時56分に目印のやまゆり学園に到着し、そのすぐ北側にある登山口から再び山歩きが始まる。このルートは尾根をどんどん上って行く感じであり、12時20分に今朝ほど通った二つ目の分岐に着く。

ここを右折すれば今朝来た道を戻って駐車場まで帰れるのだが、まだ時間も早いためそのまま直進。その先の分岐を今度は右方向へ下って行くと鉄製の階段の先に大小山の見晴台(12時26分)があり、ここからは崖に取り付けられた「大小」の文字が良く見える。続く男坂と女坂の分岐(12時28分)は、一応、男坂の方を選び、12時39分に駐車場へと戻ってきた。

ということで、全体で3時間20分の山歩きであったが、要所々々に立派な標識が取り付けられている等、ハイキングコースとしてとても良く整備された場所だった。ただし、途中で30分間程住宅地の中を歩かなければならないところが玉に瑕であり、特に今日のような平日に大の大人が歩くのには、少々人目が気になるコースでもあります。