2006年作品
監督 今敏
(あらすじ)
天才科学者である時田浩作の発明した「DCミニ」が何者かに盗まれるという事件が発生する。この機械は自分の見る夢を他人と共有できる“夢の発明品”であるが、使い方によっては他人の夢に強制介入することも可能。悪用を恐れたサイコ・セラピストの千葉敦子は、時田等と一緒に捜索を開始するが、意外にも犯人は彼等の身近なところに潜んでいた….
原作は1993年に出版され筒井康隆の小説だそうだが、俺は未読。
パプリカというのは、千葉敦子がサイコ・セラピーで他人の夢の中に現れるときに使用するキャラクターであり、本人よりもちょっと若くて美人なのは御愛嬌。でも、夢の中のキャラクターとしては結構現実的で普通すぎる印象であり、もっとキャラ設定に遊びがあっても良かったんじゃないかと思う。粉川刑事とか俺みたいな中年のおっさんにはあれでも良いんだろうけど、若い人にはちょっと物足りないんじゃないのかね。
テーマが夢ということで、いくらでもドラマチックな描写や場面展開が可能であり、動画作家にとってはまさに腕の見せどころ。いくつかの懐かしい洋画の名場面をモチーフにした導入部とか、悪夢の中に出現する異様なモノたちのパレードの描写あたりには相当力が入っており、絵もきれいで見ていてなかなか楽しい。
でも、全体的な印象からいうと、ちょっと小さくまとめすぎてしまったような気がする。それが原作のせいなのか、演出・脚色のせいなのか、原作を読んでいないんで何とも言えないんだけど、悪夢のイメージとか被害者が戯言を口走るシーンとかが繰り返し出てくるにもかかわらず一向にエスカレートしていかないし、特にアイディアの全く感じられないラストはビジュアル的にも完全な期待ハズレ。
以前、この監督の「千年女優(2001年)」を見たときにも感じたんけど、この人の見せてくれる映像って“こりぁ、実写じゃとても無理”っていうより、“実写でやったら凄いのに”っていう印象のほうが強いのは何故なんだろう?
ということで、決してつまらなくはなかったけど、せいぜい水準作といったところ。(昔の)筒井ファンとしては、彼の作品を映像化しようとするからには何か一つくらい観客の度肝を抜くようなアイディアを用意しておいて欲しい、と願う次第です。