ゴジラvsコング

今日は、妻&娘と一緒にようやく劇場公開された「ゴジラvsコング」を見てきた。

世界的には今年の3月末に公開されており、全米では3週連続No1という輝かしい興行成績を収めた大ヒット作品なのだが、(おそらく)東京都に対する緊急事態宣言の影響で我が国における公開予定は延期されたまんま。正直、6月20日付けでの宣言解除が正しい判断とは思えないのだが、何はともあれ本作を劇場で見られるのは嬉しいことであり、約7ヶ月ぶりに映画館へと足を運ぶ。

さて、ストーリーは本作のタイトルどおりであり、何故か“先祖代々死闘を繰り返してきた永遠のライバル同士”という設定になってしまったゴジラキングコングが迫力満点の肉弾戦を見せてくれる。勿論、それだけで2時間近い上映時間を埋めることは困難な故、主人公の2匹(=頭?)からすれば虫ケラ程度の存在に過ぎない人間が2グループに分かれてささやかな冒険を繰り広げるのだが、当然、観客のお目当ては前者であり、後者は単なる“ツナギ”でしかない。

そして、そのファイトシーンはなかなかの出来であり、第一ラウンドで苦杯を喫したコングが“道具”を使うことによってゴジラに一矢を報いるという展開は文句なしに素晴らしい。一方、最大の不満はツナギの部分が長すぎるところであり、2つあるサブテーマのうちどちらか一つを没にして、もう1、2ラウンドくらい両雄のファイトシーンを増やして欲しかった。

まあ、今のプロレスの試合を見ても分かるとおり、ファイトシーンだけで間を持たせるというのはなかなか大変なことなのだが、かつての日本プロレスでは“60分三本勝負で時間切れ引き分け”みたいな試合を何度もこなしていた訳であり、アダム・ウィンガード監督におかれましては、過去のゴジラ映画だけでなく、我らがジャイアント馬場選手の往年の名勝負を参考にするべきだったと強く思う。

ということで、今回のハリウッド版ゴジラ・シリーズとしては本作をもって一段落ということになるのだろうが、このシリーズで培った怪獣プロレスのノウハウをこれで終わりにしてしまうのはとても残念。ガメラでもウルトラマンでも何でも良いので、日本の怪獣映画関係者の全面協力の下、モンスターバースの続編を期待しております。