天狗山ハイキングコース

今日は、妻と一緒に足利市にある天狗山ハイキングコースを歩いてきた。

当初、足利市内にある織姫神社から北に向かい、“関東ふれあいの道”を歩けるところまで歩く、というコースを考えていたのだが、その事前学習中にたまたまこの“天狗山ハイキングコース”なるものを発見。ここならば妻と一緒に歩けそうということで、急遽予定を変更し、午前7時20分に織姫神社の隣にある駐車場を出発する。

最初は、織姫神社の奥にある公園を縦断するような感じで進んで行くのだが、しばらくするとちょっとした岩場なんかが現れて山歩きっぽくなってくる。県央の山と異なり杉の植林がされていないため、低山にもかかわらず周囲は明るい開放的な雰囲気であり、両崖山に至るまでのいくつかの小ピーク上からは足利の市街地が良く見渡せる。

最初の目的地である両崖山(251m。8時30分)の山頂は神社の境内のようになっており、山名板の代わりに立派な石碑が建っていた。次の天狗山へは、関東ふれあいの道に別れを告げ、西方向へと進んで行くが、要所々々にはお手製の標識が整備されており、これはこれでなかなか味わい深い。天狗岩への急な上りを懸命にクリアして、9時11分に天狗山(258.6m)到着。

見晴らしの良い山頂で一休みしてから下山に取り掛かるが、そこから先にも何度かのアップダウンが待っており、見晴台(9時44分)に立ち寄った後、10時29分にようやく市街地まで下りて来る。あとは、舗装道をテクテク歩き、織姫神社の長い石段を上って10時55分に駐車場まで戻ってきた。

ということで、このハイキングコースのほぼ中央には梅で有名な西渓園があり、両崖山手前の小ピークから梅園の様子が眺められるのだが、開花時期の遅れている今年はようやく数本の木々に花が開いているのを認められる程度。まあ、来ようと思えばいつでも来られる場所なので、来年以降、妻と一緒にリベンジしてみたいと思います。